请输入您要查询的百科知识:

 

词条 后二条天皇
释义

§ 介绍

第94代天皇:后二条天皇(1285-1308)(在位1301-1308)

后二条天皇是后宇多天皇的长子。

后二条天皇继位后,立伏见上皇的皇子富仁亲王为太子。这样基本形成了后深草上皇的持明院派和龟山上皇的大觉寺派轮流继统的局面。因为两派都想得到幕府的支持,所以都极力讨好幕府。

此时,后宇多上皇施行院政。1307年,他的宠妃死去,日本许多地区也发生灾荒、瘟疫,致使民不聊生,流离失所。持明院派乘机把天灾人祸的根由归咎于后二条天皇的治理无方,准备策划更换天皇。次年,后二条天皇夭亡,这场风波才算平息。后宇多上皇经不起双重打击,不由看破红尘,跑到大觉寺落发出家。持明院一系的富仁太子登基为花园天皇。

§ 後二条天皇 情報

後二条天皇(ごにじょうてんのう、弘安8年2月2日(1285年3月9日) - 徳治3年8月25日(1308年9月10日))は、鎌倉時代の第94代天皇(在位:正安3年1月22日(1301年3月3日) - 徳治3年8月25日(1308年9月10日))。諱は邦治(くにはる)。

目次 1 系譜 1.1 系図 2 略歴 3 諡号・追号・異名 4 在位中の元号 5 陵墓 6 関連項目 //

[編集] 系譜

大覚寺統の後宇多天皇の第一皇子。母は、太政大臣堀河基具の養女西華門院・源基子。(実父は内大臣堀河具守) 1286年に親王宣下を受け、1296年に持明院統の後伏見天皇の皇太子になる。

主な后妃、息子女 中宮:藤原(徳大寺)忻子(1283-1352) 宮人:藤原(五辻)宗子 第一皇子:邦良親王(1300-1326)(後醍醐天皇皇太子) 第二皇子:邦省親王(1302-1375) 宮人:藤原(三条)公泰の娘 第三皇子:祐助法親王(1302-1359) 第四皇子:聖尊法親王(1303-1370) 宮人:藤原(三条)公親の娘 第五皇子:尊済法親王(1304-1329) 宮人:平棟俊の娘 第一皇女:*子内親王(1302-1362)(*は女+便)

[編集] 系図   (88)後嵯峨天皇   宗尊親王 (鎌倉将軍6)   惟康親王 (鎌倉将軍7)

〔北朝〕     (北朝1)光厳天皇                         (93)後伏見天皇     (北朝2)光明天皇           【持明院統】 (89)後深草天皇   (92)伏見天皇     (95)花園天皇   直仁親王                         尊円法親王           久明親王 (鎌倉将軍8)   守邦親王 (鎌倉将軍9)         【大覚寺統】 (90)亀山天皇   (91)後宇多天皇   (94)後二条天皇   邦良親王(木寺宮)   康仁親王

〔南朝〕     (96)後醍醐天皇

[編集] 略歴

1301年1月22日、後伏見天皇の譲位を受けて即位。

1308年8月25日、病気により24歳で崩御。

父の後宇多上皇が院政を行った。

大覚寺統と持明院統の間で激しい後継争いが続いていた時期で、天皇の即位には祖父の亀山法皇の幕府への強い働きかけがあったといわれている。南北朝分裂の過程の時代である。だが、在位わずか7年で病没したこと、その時点で次の大覚寺統の嫡流を継ぐべき邦良親王がわずか9歳だったことから、大覚寺統と持明院統が交互に皇位継承していくという幕府裁定の両統迭立原則が崩壊してしまう事になった。そしてその調整策の結果、中継ぎとしての後醍醐天皇の即位、そして皇位継承への幕府の関与に対する異議申し立てに発する討幕運動へと展開していく事になるのである。

[編集] 諡号・追号・異名

加後号として、第78代二条天皇にあやかり後二条院と追号。

[編集] 在位中の元号 正安 (1301年1月22日) - 1302年11月21日 乾元 1302年11月21日 - 1303年8月5日 嘉元 1303年8月5日 - 1306年12月14日 徳治 1306年12月14日 - (1308年8月25日)

[編集] 陵墓

京都市左京区北白川追分町にある北白河陵(きたしらかわのみささぎ)に葬られたといわれている。

[編集] 関連項目 天皇家 先代: 後伏見天皇 天皇 第94代: 1301-1308 次代: 花園天皇 歴代天皇一覧 1 神武 2 綏靖 3 安寧 4 懿徳 5 孝昭 6 孝安 7 孝霊 8 孝元 9 開化 10 崇神 11 垂仁 12 景行 13 成務 14 仲哀 15 応神 16 仁徳 17 履中 18 反正 19 允恭 20 安康 21 雄略 22 清寧 23 顕宗 24 仁賢 25 武烈 26 継体 27 安閑 28 宣化 29 欽明 30 敏達 31 用明 32 崇峻 33 推古 34 舒明 35 皇極 36 孝徳 37 斉明 38 天智 39 弘文 40 天武 41 持統 42 文武 43 元明 44 元正 45 聖武 46 孝謙 47 淳仁 48 称徳 49 光仁 50 桓武 51 平城 52 嵯峨 53 淳和 54 仁明 55 文徳 56 清和 57 陽成 58 光孝 59 宇多 60 醍醐 61 朱雀 62 村上 63 冷泉 64 円融 65 花山 66 一条 67 三条 68 後一条 69 後朱雀 70 後冷泉 71 後三条 72 白河 73 堀河 74 鳥羽 75 崇徳 76 近衛 77 後白河 78 二条 79 六条 80 高倉 81 安徳 82 後鳥羽 83 土御門 84 順徳 85 仲恭 86 後堀河 87 四条 88 後嵯峨 89 後深草 90 亀山 91 後宇多 92 伏見 93 後伏見 94 後二条 95 花園 96 後醍醐 97 後村上 98 長慶 99 後亀山 100 後小松 北朝 1 光厳 2 光明 3 崇光 4 後光厳 5 後円融 6 後小松   101 称光 102 後花園 103 後土御門 104 後柏原 105 後奈良 106 正親町 107 後陽成 108 後水尾 109 明正 110 後光明 111 後西 112 霊元 113 東山 114 中御門 115 桜町 116 桃園 117 後桜町 118 後桃園 119 光格 120 仁孝 121 孝明 122 明治 123 大正 124 昭和 125 今上 ※赤字は女性天皇 "http://ja.articles-on-stress-of.info/後二条天皇" より作成

随便看

 

百科全书收录594082条中文百科知识,基本涵盖了大多数领域的百科知识,是一部内容开放、自由的电子版百科全书。

 

Copyright © 2004-2023 Cnenc.net All Rights Reserved
更新时间:2024/11/11 9:25:58