请输入您要查询的百科知识:

 

词条 歌舞伎十八番
释义

简介

歌舞伎十八番,是指江户时代歌舞伎流派市川宗家作为自己的家艺选定的18种歌舞伎剧目,等于是代代相传的看家本事。最早的时候称作“歌舞伎狂言组十八番”,简称为歌舞伎十八番,后来以简称流传。

十八番中,上演次数最多的是《助六》、《劝进帐》、《暂》三剧。不过,很多剧本都一度失传。

剧目

『助六』(すけろく)

『矢の根』(やのね)

『関羽』(かんう)

『不动』(ふどう)

『象引』(ぞうひき)

『毛抜』(けぬき)

『外郎売』(ういろううり)

『暂』(しばらく)

『七つ面』(ななつめん)

『解脱』(げだつ)

『嫐』(うわなり)

『蛇柳』(じゃやなぎ)

『鸣神』(なるかみ)

『鎌髭』(かまひげ)

『景清』(かげきよ)

『不破』(ふわ)

『押戻』(おしもどし)

『勧进帐』(かんじんちょう)

随便看

 

百科全书收录4421916条中文百科知识,基本涵盖了大多数领域的百科知识,是一部内容开放、自由的电子版百科全书。

 

Copyright © 2004-2023 Cnenc.net All Rights Reserved
更新时间:2025/2/6 12:03:27