请输入您要查询的百科知识:

 

词条 桶川市
释义

简介

桶川市是日本琦玉县中东部的一个市。

地域:关东地方

面积:25.26平方公里

人口:74614人(2012年2月1日数据)

市树:榉树

市花:杜鹃花

相邻区县

上尾市、北本市、鸿巢市、莲田市、久喜市、

北足立郡伊奈町、比企郡川岛町

地理

简介

市域大多是大宫台地。市中心南北贯穿国道17号、旧中山道、高崎线、东西是埼玉县道12号川越栗桥线。

市政府附近是北纬36度线。

市的西侧是比企郡川岛町,市町境付近是荒川、旧川田谷村和旧桶川町,有江川流过。市的东侧是南埼玉郡菖蒲町,市町境内有元荒川流过。还有鸭川、芝川、绫濑川。旧桶川町是芝川的水源、从上尾町分离、编入旧大石村井戸木地区鸭川的水源、旧加纳村绫濑川的水源。

河流

荒川

江川

鸭川

芝川

元荒川

赤堀川

高野戸川

绫濑川

历史沿革

1889年4月1日 - 桶川宿·大谷领町谷村·上日出谷村·下日出谷村合并、北足立郡桶川町形成。

1955年1月1日 - 桶川町和加纳村合并、桶川町形成。

1955年3月10日 - 桶川町和川田谷村合并、桶川町形成。

1956年4月1日 - 大字井戸木字後的上尾町(现在的上尾市)拆分、编入桶川町。

1956年4月2日 - 大字井戸木字後的一部拆分、编入上尾町。

1970年11月3日 - 市制施行、桶川市诞生。

1995年1月 - 桶川市红花故乡馆事业开始。

2010年11月3日 - 市制施行40周年

人口推移

1970年 38,717人 

1975年 48,034人 

1980年 55,747人 

1985年 61,499人 

1990年 69,029人 

1995年 73,084人 

2000年 73,967人 

2005年 73,677人 

2010年 74,715人

金融机关

埼玉りそな银行桶川支店

みずほ银行桶川支店

三井住友银行桶川支店

东和银行桶川支店

桶川西支店

武蔵野银行桶川支店

大光银行桶川支店

足利银行桶川支店

埼玉县信用金库桶川支店

桶川西口支店

青木信用金库桶川支店

川口信用金库桶川支店

教育

小学

桶川市立加纳小学校

桶川市立川田谷小学校

桶川市立桶川东小学校

桶川市立桶川西小学校

桶川市立日出谷小学校

桶川市立朝日小学校

桶川市立桶川小学校

中学校

桶川市立桶川中学校

桶川市立桶川东中学校

桶川市立桶川西中学校

桶川市立加纳中学校

高等学校

埼玉県立桶川高等学校

埼玉県立桶川西高等学校

専修学校

平成福祉教育専门学校

日本动物総合専门学校

随便看

 

百科全书收录4421916条中文百科知识,基本涵盖了大多数领域的百科知识,是一部内容开放、自由的电子版百科全书。

 

Copyright © 2004-2023 Cnenc.net All Rights Reserved
更新时间:2024/12/23 16:41:52