请输入您要查询的百科知识:

 

词条 生物股长
释义

生物股长(いきものがかり),日本当红流行乐团,由吉冈圣恵、水野良树、山下穗尊三人组成于2002年2月1日。所属事务所为CUBE Group,所属唱片公司为EPIC Records(日本“SONY”唱片旗下厂牌)。代表作品有《SAKURA》《YELL》《blue Bird》《HANABI》等。全新专辑《NEWTRAL》已于2012年2月29日发行。

简介

在1999年由曾经是高中同学的水野良树和山下穗尊所组成的团体-生物股长,团名的由来就是因为山下和水野在小学一年级的时候一起担任生物股长,所以才将团名取为生物股长,之后生物股长又加入了同学的妹妹吉冈圣惠,便成了现在的3人团体。

有人说生物股长相当于中国的生物课代表,其实这是错误。因为日本的小学一般都要养一些小动物,生物股长就是负责管这些小动物的职务。水野和山下他们两个当时的工作就是喂班上养的金鱼。他们两个其实本来都想当黑板股长,也就是擦黑板的,但是因为划拳输了,所以才不得已当生物股长。水野和山下其实小学初中高中一直都是同一个学校,但是因为日本的学校每年都要重新分班。而他们两个就只有小学一年级的时候被分到了同一个班,所以一起喂了金鱼的生物股长就成为了他们唯一的共同点。

至于他们结成的原委,就是日本的高中生一般都放学后参加被称做“部活”的俱乐部活动,而他们两个碰巧都没参加,加上当时向往“ゆず”,就一起开始了在街头上演唱。最开始的动机是为了受女孩子的喜欢。但当时男生二人组在街头上演唱的太多,很难引起他人的注意,所以就想再加一个女孩进来。碰巧同学的吉冈介绍自己的妹妹给他们,这就是吉冈圣恵的加入了。

中文名:生物股长(台译)
成员:吉冈圣恵、水野良树、山下穗尊

日语名:いきものがかり
代表作:《blue Bird》《HANABI》等

国籍:日本
成名作:《SAKURA》

职业:歌手
红白次数:4次----第59届、第60届、第61届、第62届

正式出道时间:2006年

红白演唱歌曲:《SAKURA》、《YELL》、《あリがとう》 、《歩いていこう》

成立时间:2002年2月1日

所属事务所:CUBE Group

所属唱片公司:EPIC Records(日本SONY唱片旗下厂牌)

成员资料

吉冈圣恵

组内职务:主唱

爱称:きよえ

出生日期:1984年2月29日

出生地:日本神奈川县厚木市

身高:165cm

学历:神奈川县立海老名高等学校、昭和音乐大学短期大学部音乐科音乐课程,已毕业

圈内好友:mihimaru GT的hiroko、(另外,还很向往能与aiko成为好朋友。)

名字由来:名字“圣惠”是妈妈信赖的一个算笔画的先生取的。但是后来算了一下发现好像先生所说的笔画数和圣惠的笔画数不太一样。

哥哥是水野和山下的同班同学。

高中时代硬要加入水野和山下在车站前的街头LIVE表演成为加入生物股长的契机。但是,在此之前水野和山下已经在考虑增员的问题,而且知道有个同学的妹妹歌唱很有天赋并由此向本人发出了邀请。因此这样看来,用“硬要加入”一词好像也不慎妥当。

テレビ神奈川sakusaku节目作为「台无シスターズ1号」已完结。(2号节目MC为中村优)

出道前一个时期陷入了“不想唱歌”的低潮状态,最大的理由是认为作为自己最大武器的“歌唱”完全无法精通。

水野良树

组内职务:担任配唱,吉他(主要使用电吉他),Leader

爱称:「よっちゃん」「よしき」

出生日期:1982年12月17日

出生地:日本静冈县浜松市(少儿时期移居神奈川县老海名市)

身高:168cm

学历:神奈川県立厚木高等学校、一桥大学社会学部毕业

喜欢的女性:关根麻里(并曾经在唱歌节目间隙私下向本人表示过。 )

名字由来:“良树”的由来好像是由于在备选的候补名字中有良树,而且和爷爷的名字正好有共同的字而得名。

作曲很花时间,被称为“山下30分,水野30日”

作词作曲的歌曲有「茜色の约束」、「花は桜 君は美し」、「夏空グラフィティ」等

山下穗尊

组内职务:担任吉他(主要为非电子吉他)口琴

爱称:「ほっち」「やまちゃん」「ほたか」

出生日期:1982年8月27日

出生地:神奈川県海老名市

身高:174cm

学历:神奈川県立厚木高等学校、法政大学社会学部毕业

名字的由来:“穗尊”的由来是因为父亲喜欢山,从日本百名山所在的穂高岳和武尊山取字而得名。

喜欢的事物:旅行、烧酒、动画片The World of Golden Eggs之类(关于喜欢的这些东西,有时会在自己的blog上放上照片和介绍。关于动画片,对ジブリ系的作品很精通,以前神奈川电视的sakusaku节目中有时会以此为话题。)

家里养着一只叫“hipo”的狗

基本上穿长靴,左手戴着十个手环,指甲的颜色是黑色

吉冈中止活动的一年中,水野努力劝说,而山下则周游海外,回国后再一对惠劝说,惠就爽快的重拾信心,再次展开活动。

山下作曲基本都在30分钟以内完成,执着于最初创作出来的是最好的这种想法。

小时候练习过钢琴,作词作曲的歌曲有「心一つあるがまま」「最后の放课后」等。比较常担任非主打歌曲的创作。

简介

06年正式出道的三人乐队 短短几个月就因为SAKURA这首广告歌而走红

所属事务所CUBE Group,所属唱片公司EPIC Records(日本SONY唱片旗下厂牌)。

2002年2月1日成立,之前是在车站前做街头表演。2006年正式出道

在1999年由曾经是高中同学的水野良树和山下穗尊所组成的团体-生物股长,团名的由来就是因为山下和水野在小学一年级的时候一起担任生物股长,所以才将团名取为生物股长,之后生物股长又加入了同学的妹妹吉冈圣惠,便成了现在的3人团体。而因为「樱花」一曲而在日本造成轰动的他们,不但成为日本很红的广告曲,也让生物系在日本崭露头角。

并且马上又推出了成为超人气动画「BLEACH死神」的主题曲「HANABI」,并且在oricon排行榜上获得第5名的好成绩!

后来则是为日本国宝级人气动画“火影忍者”唱的主题曲,名为“青鸟”,受到了各界的好评,火影迷更是喜欢这首歌,说:“这是目前火影里最好听的主题曲!”

从火影动画323集开始 主题曲变成有生物股长演唱的《ホタルノヒカリ》(萤之光) 好评不断 受火迷的喜爱程度 更是有超过之前 《青鸟》 的势头!

略历:

 1989,4,水野和山下小学一年级时相识。两人共同担当班里的生物股长。(山下本来想当黑板股长的)

 1999,2,水野与山下结成了音乐组合。两人开始了街头表演的活动。很轻率的就取名为生物股长。

 1999,12 吉冈加入(当时街头音乐人中很少见的女生演唱的形式是由水野和山下策划的。同学的妹妹吉冈就作为主唱加入,直至发展到现在。)

 2000,9 由于水野和山下要考大学的原因活动中止。(水野考取了一桥大学,山下考取了法政大学)

 2003,3 再次结成,活动再次展开。但吉冈由于音大的严苛练习受到了一时性的挫折。由于精神上的问题使得活动难以再进行下去。

 2003,3 克服了困难的吉冈恢复了精神,经历了成长历练的他们决定再次复活。为了扩展一直以来以非电子乐器为中心的街头音乐形成的音乐性,开展了成员的召集活动,并计划将活动范围从路上LIVE扩大为LIVE HOUSE。为此,后续的原创曲也逐渐增多。

 2003,4 活动再次展开。再次举办了在小田急小田原线本厚木车站前的路上LIVE。

 2003,6 在Thunder Snake ATSUGI的首次独场LIVE

 2003,8,25 独立的第一张地下专辑『诚に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』发售。

 2005,3,26 厚木市文化会馆小会场的首次独场LIVE

 2006,3,15 第一张单曲《SAKURA》发售,以エピックレコード的音乐厂牌正式出道。

 2006,5,31 第二张单曲《HANABI》发售。ORICON初登场就取得第五位成功进入TOP10。

 2006,11,10-11,30 首场巡回LIVE「いきものがかりのみなさん、こんにつあー!! 2006」举行。

 2007,3,7 正式的第一张专辑《樱花街物语》发售。ORICON每周专辑销量排行榜初登场排名第4位。

 2007,5,24~6,14 巡回LIVE「いきものがかりのみなさん、こんにつあー!! 2008 ~ライフアルバム~」举行。

 2008,2,13 第二张正式专辑《生活专辑》发售。ORICON每周专辑销量排行榜初登场排名第2位。

 2008,7,9 第十张单曲《青鸟》发售。ORICON每周单曲销量排行榜初登场排名第3位。首次成功进入TOP3.。

 2008,12,24 第三张正式专辑《My song Your song》发售。ORICON每周专辑销量排行榜首次获得冠军。

 2008,12,31 第59届NHK红白歌会中首次出场,并演唱出道曲目“SAKURA”。

 2009,3,4 推出首支DVD影像作品‘とってもええぞう’,收录第1至12张单曲MV

 2009年度第76届“NHK全国学校音乐节”,将水野良树创作的‘YELL’作为中学部的指定比赛歌曲。

2009,12,23 第四张正式专辑《启程之歌》发售

 2009,12,30 ‘YELL’歌曲获第51届日本唱片大奖颁发的“优秀作品将奖”

 2009,12,31 第60届NHK红白歌会第二次出场,并演唱曲目“YELL”

 2010,3,25~9,29 在全日47个地区举行60场公演。

2010,6,3 东北育才外国语学校高二年组大合唱曲目“YELL”获得第一名。

2010,11,3 发行出道以来首张精选辑《生物百科图鉴》,ORICON公信榜销量突破100万张,累计出货160万张。

2010,12,31 第61届NHK红白歌会第三次出场,演唱大热曲目“谢谢”

2011,4,27 首张演唱会LIVE DVD《生物股长2010年ARENA巡回演唱会》发行

2011,7,20 第二十张单曲《开心大笑/NEW WORLD MUSIC》发行

2011,7,23 登上横滨日产体育场,首次成功举办超大型的体育场演唱会(连续2天)。

2011,12,14 第2张演唱会LIVE DVD《生物股长2011年横滨体育场演唱会》发行

2011,12,31 第62届NHK红白歌会第四次出场,演唱当年代表单曲“向前走”

2012,2,29 第五张正式专辑《NEWTRAL》发行决定

2012,4,25 为名侦探柯南2012剧场版创作的主题曲《ハルウタ》作为第23张单曲发行决定

2012,7,18 第24张单曲 品番:ESCL-3930 售价610日元 单曲名目前未定

单曲

1st single「SAKURA」(樱花)

2006/3/15発売 4曲収录(ESCL-2803:¥1,223 tax in)

1「SAKURA」 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

(DENPO115 东日本エリア CMソング[2007年])

(DENPO115 东日本エリア CMソング[2006年])

2「ホットミルク」 作词:山下穂尊、水野良树 作曲:山下穂尊 编曲:亀田诚治

3「卒业写真」 作词/作曲:荒井由実 编曲:江口亮

4.「SAKURA」 -instrumental-

2nd single「HANABI」(花火)

2006/5/31発売 4曲収录(ESCL-2823:¥1,223 tax in)1「HANABI」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口亮

(テレビ东京系アニメーション「BLEACH」06年4月クールエンディングテーマ)

2「甘い苦い时间」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:斋藤勇二

3「木绵のハンカチーフ」 作词:松本隆 作曲:筒美京平 编曲:汤浅笃

4「HANABI」 -instrumental-

3rd single「コイスルオトメ」(恋爱中的少女)

2006/10/18発売 4曲収录(ESCL-2885:¥1,223 tax in)

1「コイスルオトメ」 作词/作曲:水野良树 编曲:田中ユウスケ 弦编曲:弦一彻(日本テレビ系「恋爱部活 ラブカツ」10月エンディングテーマ)

(日本テレビ系「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」11月POWER PLAY)

(音楽セイカツ「ミュウモ」CMソング)

2「二轮花」(ニリンカ)作词/作曲:山下穂尊 编曲:田中ユウスケ 弦编曲:村山达哉

(映画「チェリーパイ」主题歌)

3「GET CRAZY!-秋 mix version-」 作词:中山加奈子 作曲:奥居香 编曲:江口亮

4「コイスルオトメ」 -instrumental-

4th single「流星ミラクル」(流星奇迹)

2006/12/6発売 4曲収录 (ESCL-2897:¥1,223 tax in)

1「流星ミラクル」 作词/作曲:水野良树 编曲:WESTFIELD

(MBS.TBS系全国ネット「天保异闻 妖奇士」第一期[06年10月~]オープニングテーマ)

(音楽セイカツ「ミュウモ」CMソング)

2「雪やまぬ夜二人」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅笃

3「风に吹かれて」 作词/作曲:宫本浩次 编曲:江口亮

4「流星ミラクル」 -instrumental-

5th single「うるわしきひと/青春のとびら」(美丽的人/青春之门)

2007/2/14発売 5曲収录(ESCL-2925:¥1,020 tax in)

1「うるわしきひと」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口亮

(「アクエリアス ビタミンガード」CMソング)2「青春のとびら」 作词/作曲:水野良树 编曲:WESTFIELD

(映画「モンスター·ハウス」日本版テーマソング)

3「春一番」 作词/作曲:穂口雄右 编曲:江口亮

4「うるわしきひと」 -instrumental-

5「青春のとびら」 -instrumental-

6th single「夏空グラフィティ/青春ライン」(夏空涂鸦/青春航线)

2007/8/8発売 5曲収录(ESCL-2975:¥1,223 tax in)

1「夏空グラフィティ」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口亮

(アクエリアス ビタミンガード CMソング)

2「青春ライン」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口亮

(TBS·MBSほかTVアニメーション「おおきく振りかぶって」第2期[07年7月~]オープニング主题歌)

3「苍い舟」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅笃4「夏空グラフィティ」 -instrumental-

5「青春ライン」 -instrumental-

7th single「茜色の约束」(暗红色的约定)

2007/10/24発売 4曲収录(ESCL-3012:¥1,223 tax in)

1「茜色の约束」 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

(au LISMO CMソング)

2「心一つあるがまま」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:mugen

3「月夜恋风」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅笃

4「茜色の约束」-instrumental-

8th single「花は桜 君は美し」(花是樱花,你是美人)

2008/01/30発売 3曲収录(ESCL-3045:¥1,020 tax in)

1「花は桜 君は美し」 作词/作曲:水野良树 编曲:渡辺善太郎

·ソニー·エリクソンW61SテレビCMソング NEW!

2「最後の放课後」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:中村太知

3「花は桜 君は美し」-instrumental-

9th single「帰りたくなったよ」(我想回家)

2008/04/16発売 4曲収录(ESCL-3058:¥1,020 tax in)

1「帰りたくなったよ」 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

·映画『砂时计』主题歌(4/26より全国东宝系ロードショー)

·『アイフルホーム』CMソング

2「残り风」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:板垣祐介、汤浅笃

(NintendoDS用ソフト「BLEACH The 3rd Phantom」[2008年6月下旬発売予定]テーマ曲)

3「帰りたくなったよ」-instrumental-

4「残り风」-instrumental-

10th single「ブルーバード」(BLUE BIRD 青鸟)

2008/07/09発売 3曲収录(ESCL-3083:¥1,020 tax in)

1「ブルーバード」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口亮 弦编曲:クラッシャー木村

·テレビ东京系アニメーション「NARUTO-ナルト- 疾风伝」オープニングテーマ(2008年4月~)

2「夏色惑星」 作词/作曲:山下穂尊 编曲:中村太知

3「ブルーバード-instrumental-」

11th single「プラネタリウム」(星象仪)

2008/10/15発売 4曲収录(ESCL-3114:¥1,020 tax in)

1「プラネタリウム」 作词/作曲:水野良树 编曲:田中ユウスケ、汤浅笃 弦编曲:冈村美央

·NHKドラマ8「キャットストリート」主题歌(2008年8月~)

2「Happy Smile Again」作词/作曲:水野良树 编曲:菅原弘明

·NHK「スタジオパークからこんにちは」番组テーマ曲(2008年4月~)

3「帰りたくなったよ -こんにつあー!!2008LIVE ver.- 」 编曲:岛田昌典

4「プラネタリウム-instrumental-」

12th single「気まぐれロマンティック」(心血来潮的罗曼蒂克)

2008/12/3発売 3曲収录(ESCL-3139:¥1,020 tax in)

1「気まぐれロマンティック」 作词/作曲:水野良树 编曲:江口 亮 弦编曲:クラッシャー木村

·フジテレビ系火曜9时ドラマ「セレブと贫乏太郎」主题歌(2008年10月~)

2「message」作词/作曲:山下穂尊 编曲:中村太知

·Nintendo DS ゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズDX」CMソング

3「気まぐれロマンティック-instrumental-」

13th single 「ふたり」(两个人)

2009/5/27発売 4曲収录(ESCL-3200:¥1,020 tax in)

1「ふたり」 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

·TBS系日曜剧场「ぼくの妹」主题歌(2009年4月~)

2「ブルーバード -2009 LIVE ver.-」

3「心の花を咲かせよう -2009 LIVE ver.-」

4「ふたり-instrumental-」

14th single「ホタルノヒカリ」(萤之光)

2009/7/15発売 4曲収录(ESCL-3253:¥1,020 tax in)

1「ホタルノヒカリ」

作词/作曲:水野良树 编曲:江口 亮 弦编曲:クラッシャー木村

·テレビ东京系アニメーション「NARUTO-ナルト-疾风伝」オープニングテーマ(2009年4月~)

2「おもいでのすきま」

作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅笃

3「ホタルノヒカリ-instrumental-」

15th single「YELL/じょいふる」(呐喊/JOYFUL 开心)

2009/9/23発売 4曲収录(ESCL-3280:¥1,020 tax in)

1. 「YELL(エール)」

作词/作曲:水野良树 编曲:松任谷正隆

·「第76回NHK全国学校音楽コンクール」中学生の部·课题曲/NHK「みんなのうた」8~9月のうた

2. 「じょいふる」

作词/作曲:水野良树 编曲:田中ユウスケ、近藤隆史

·江崎グリコ「ポッキーチョコレート」CMソング

3. YELL-instrumental-

4. じょいふる-instrumental-

16th single「なくもんか」(绝不掉泪)

2009/11/11発売 3曲収録

《初回生产限定盤》(ESCL3297~98:¥1,300 tax in)

《通常盘初回仕様》(ESCL3299:¥1,020 tax in)

1「なくもんか」

作词/作曲:水野良树 编曲:本间昭光

·映画「なくもんか」主题歌(11/14より全国东宝系ロードショー)

2「オリオン」

作词/作曲:山下穂尊 编曲:江口亮、いきものがかり

3「なくもんか-instrumental-」

17th single「ノスタルジア」(乡愁)

2010/3/10発売 4曲収録(ESCL-3385:¥1,223 tax in)

1. ノスタルジア

作词:水野良树 作曲:水野良树

·映画『时をかける少女』の主题歌

2. 时をかける少女

·映画『时をかける少女』の挿入歌

作词:松任谷由実 作曲:松任谷由実

3. YELL -合唱付-

编曲:松任谷正隆 合唱编曲:鹰羽弘晃

4. ノスタルジア -instrumental-

18th single 「ありがとう」(谢谢)

2010/5/5発売 2曲収録(ESCL-3438:¥555 tax in)

1「ありがとう」

作词/作曲:水野良树 编曲:本间昭光

·NHK连続テレビ小说「ゲゲゲの女房」主题歌

2「ありがとう-instrumental-」

19th single 「キミがいる」(有你在)

2010/8/4発売 2曲収录(ESCL-3458:¥555 tax in)

1「キミがいる」

作词/作曲:吉冈圣恵 编曲:岛田昌典

·日本テレビ系水曜ドラマ「ホタルノヒカリ2」主题歌

2「キミがいる-instrumental-」

20th single 笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC 」(开心大笑/新世界音乐)

2011/07/20発売 4曲収録(ESCL-3720:¥1,223 tax in)

1「笑ってたいんだ」

作词/作曲:水野良树 编曲:亀田诚治

·日产自动车「日产セレナ」2011CMソング

2「NEW WORLD MUSIC」

作词/作曲:水野良树 编曲:茑谷好位置

·フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソング

3「笑ってたいんだ -instrumental-」

4「NEW WORLD MUSIC -instrumental-」

21st single 歩いていこう 」(向前走)

2011/11/23発売 4曲収録(ESCL-3810:¥1,223 tax in)

1. 歩いていこう

作词/作曲:水野良树 编曲:本间昭光

·TBS系 木曜ドラマ9「ランナウェイ~爱する君のために」主题歌

2. my rain

作词/作曲:山下穂尊 编曲:本间昭光

3. 歩いていこう-instrumental-

4. my rain-instrumeental-

22nd single 「いつだって仆らは」

2012/1/18発売 4曲収録(ESCL-3816:¥1,223 tax in)

1「いつだって仆らは」

作词/作曲:山下穂尊 编曲:田中ユウスケ、近藤隆史 弦编曲:冈村美央

·2012 ユーキャンCMソング

2「赤いかさ」

作词/作曲:水野良树 编曲:西川进

3「いつだって仆らは -instrumental-」

4「赤いかさ -instrumental-」

23th single 「ハルウタ」(春诗)

2012/25/4発売 2曲収录(ESCL-3875:¥570 tax in)

1「ハルウタ」

作词/作曲:山下穂尊 编曲:江口亮

·剧场版「名探侦コナンM16 11人目のストライカー」(4/14公开)主题歌

2「ハルウタ-instrumental-」

配信 single 「今走り出せば」

2010/3/10 着うた予定

「今走り出せば」」(作词/作曲:山下穂尊,编曲:西川进)2010年2月15日から放映される代々木ゼミナール新TVCM「代ゼミの合格予告编『未来を変える』篇」(CAST:桥本爱)のCMソング

常规专辑

1st Album 桜咲く街物语(樱花盛开之街的故事)

发行时间:2007.03.07 14曲収録(ESCL-2910:¥3,059 tax in)

专辑曲目:

01. SAKURA

02. KIRA★KIRA★TRAIN 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

(「テレビ东京 Friend-Ship Project」テーマソング)

03. HANABI

04. 君と歩いた季节 作词/作曲:水野良树 编曲:汤浅笃

05. コイスルオトメ

06. 流星ミラクル

07. 青春のとびら

08. ひなげし 作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅笃

09. ホットミルク

10. いろはにほへと 作词/作曲:山下穂尊 编曲:江口亮

11. うるわしきひと

12. 夏·コイ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:田中ユウスケ

13. タユムコトナキナガレノナカデ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:岛田昌典

14. SAKURA-acoustic version- 编曲:岛田昌典

2nd Album ライフアルバム(LIFE ALBUM 生活专辑)

发行时间:2008.02.13 13曲収録(ESCL-3046:¥3,059 tax in)

专辑曲目:

01. Good Morning作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

02. 茜色の约束

03. 夏空グラフィティ

04. 青春ライン

05. @miso soup 作词/作曲:山下穂尊 编曲:中村太知

06. ソプラノ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:岛田昌典

07. 花は桜 君は美し

08. ちこくしちゃうよ 作词:山下穂尊·吉冈圣恵 作曲:山下穂尊 编曲:西川进

09. 心一つあるがまま

10. ニセモノ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:西川进

11. 东京猿物语 作词/作曲:水野良树 编曲:中村太知

12. 月とあたしと冷蔵库 作词:山下穂尊·吉冈圣恵 作曲:山下穂尊 编曲:いきものがかり·江口亮

13. 茜色の约束 -acoustic version- 编曲:中村太知

3rd Album My song Your song(我的歌,你的歌)

发行时间:2008.12.24 14曲収録(ESCL-3146:¥3,059 tax in)

专辑曲目:

01. プラネタリウム

02. 気まぐれロマンティック

03. ブルーバード

04. スパイス·マジック作词/作曲:山下穂尊 编曲:西川进

(携帯小说「恋するコンビニ」コラボレーションソング)

05. かげぼうし 作词/作曲:山下穂尊 编曲:田中ユウスケ、汤浅笃

06. 帰りたくなったよ

07. message

08. Happy Smile Again

09. くちづけ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:西川进

10. 仆はここにいる 作词/作曲:吉冈圣恵 编曲:渡辺善太郎

(めざましテレビ「わんこ THE MOVIE 2」主题歌)

11. プギウギ 作词/作曲:水野良树 编曲:渡辺善太郎

12. 幻 作词/作曲:山下穂尊 编曲:常田真太郎

13. 心の花を咲かせよう 作词/作曲:山下穂尊 编曲:岛田昌典

(第87回全国高校サッカー选手権大会[12/30~1/12]応援歌)

14. 帰りたくなったよ -acoustic version- 编曲:中村タイチ

4th Album ハジマリノウタ(启程之歌)

发行时间:2009.12.23 13曲収録

《初回生产限定盤》ESCL3354~55/¥3,500(tax in)

《通常盤初回仕様》ESCL3356/¥3,059(tax in)

专辑曲目:

01. ハジマリノウタ~远い空澄んで~ 作词/作曲:山下穂尊 编曲:岛田昌典

02. 梦见台 作词/作曲:山下穂尊 编曲:汤浅 笃

03. じょいふる

04. YELL

05. なくもんか

06. 真昼の月 作词/作曲:山下穂尊 编曲:本间昭光

(TBS系とBS―TBS(今春)、剧场公开(初夏)が予定されている企画ドラマ「Bungo―日本文学シネマ―」のバンドとしても主题歌)

07. ホタルノヒカリ

08. 秋桜 作词/作曲:山下穂尊 编曲:本间昭光

09. ふたり -Album version-

10. てのひらの音 作词/作曲:山下穂尊 编曲:中村タイチ

11. How to make it 作词/作曲:山下穂尊 编曲:ヒダカトオル

12. 未来惑星 作词/作曲:吉冈圣恵 编曲:西川进 弦编曲:eji

13. 明日へ向かう帰り道 作词/作曲:山下穂尊 编曲:住友纪人

5th Album NEWTRAL

发行时间:2012.02.29 12曲收录+特典LIVE ALBUM CD付

1. 歩いていこう

2. 笑ってたいんだ

3. いつだって仆らは

4. KISS KISS BANG BANG 作词/作曲:水野良树 编曲:铃木 Daichi 秀行

(アサヒ饮料 十六茶 CMソング[2012.2月~] )

5. 会いにいくよ 作词/作曲:水野良树 编曲:亀田诚治

6. 地球 作词/作曲:山下穂尊 编曲:本间昭光

7. センチメンタル·ボーイフレンド 作词/作曲:水野良树 编曲:本间昭光

8. 白いダイアリー 作词/作曲:吉冈圣恵 编曲:西川 进 弦编曲:eji

9. 恋诗 作词/作曲:山下穂尊 编曲:茑谷好位置

10. NEW WORLD MUSIC

11. 爱言叶 作词/作曲:山下穂尊 编曲:岛田昌典

12. おやすみ 作词/作曲:水野良树 编曲:岛田昌典

特典LIVE CD

【なまものばかり~メンバーズBEST LIVEセレクション~収録曲】※初回生产限定盤のみ付属

1 SAKURA-2010 LIVE at 日本武道馆 ver.-

2 ありがとう-2010 LIVE at 横浜アリーナ ver.-

3 気まぐれロマンティック-2009 LIVE at 渋谷C.C.Lemonホール ver.-

4 歩いていこう-2011 LIVE at 国立代々木竞技场第一体育馆 ver.-

5 キミがいる-2010 LIVE at 日本武道馆 ver.-

6 じょいふる-2010 LIVE at 日本武道馆 ver.-

7 YELL-2010 LIVE at 日本武道馆 ver.-

8 ブルーバード-2010 LIVE at 横浜アリーナ ver.-

9 コイスルオトメ-2010 LIVE at 横浜アリーナ ver.-

10 心の花を咲かせよう-2011 LIVE at 横浜スタジアム ver.-

精选集

1st BEST Album いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~ (生物百科图鉴)

2010.11.3発売 全31曲収録(CD2枚组)

《初回生产限定盤》(CD2枚组+DVD)ESCL3525-7/¥3,900(tax in)

《通常盤初回仕様》(CD2枚组)ESCL3528-9/¥3,500(tax in)

【DISC1】

01.SAKURA

02.うるわしきひと

03.青春ライン

04.茜色の约束

05.KIRA★KIRA★TRAIN

06.ノスタルジア

07.未来惑星

08.夏·コイ-2010 version- ※リアレンジ&再レコーディング 编曲:本间昭光

09.タユムコトナキナガレノナカデ

10.今走り出せば※初CD化 作词/作曲:山下穂尊 编曲:西川 进

(代々木ゼミナール新TVCM「代ゼミの合格予告编『未来を変える』篇」のCMソング)

11.花は桜 君は美し

12.ソプラノ

13.月とあたしと冷蔵库

14.ホットミルク

15.コイスルオトメ

【DISC2】

01.気まぐれロマンティック

02.ブルーバード

03.じょいふる

04.心の花を咲かせよう

05.YELL

06.キミがいる

07.ちこくしちゃうよ

08.Happy Smile Again

09.ありがとう

10.雪やまぬ夜二人-2010 version- ※リアレンジ&再レコーディング 编曲:松任谷正隆

11.くちづけ

12.スピリッツ※初CD化 作词/作曲:水野良树 编曲:江口 亮

(日テレ系「元気を君に 日本プロ野球2010」イメージソング)

13.风と未来※新曲 作词/作曲:山下穂尊 编曲:田中ユウスケ、近藤隆史、汤浅 笃 弦编曲:弦一彻

(日产自动车「日产セレナ」2010CMソング )

14.残り风

15.なくもんか

16.帰りたくなったよ

影音

1st Music Video DVD 「とってもええぞう」

2009/3/4発売(ESBL-2264:¥3,990 tax in)

【Music Video収录曲目】

1「SAKURA」、2「HANABI」、3「コイスルオトメ」、4「流星ミラクル」、5「うるわしきひと」、6「夏空グラフィティ」、7「青春ライン」、8「茜色の约束」、9「花は桜 君は美し」、10「帰りたくなったよ」、11「ブルーバード」、12「プラネタリウム」、13「気まぐれロマンティック」

【TV SPOT収录内容】

上记シングル+アルバム「桜咲く街物语」、「ライフアルバム」、「My song Your song」

【特典映像】

1「帰りたくなったよ-こんにつあー!! 2008 LIVE ver.-」

2「帰りたくなったよ-アナザーテイク ver.-」

3「帰りたくなったよ-比べたくなったよ ver.-」

1st LIVE DVD 「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2010 ~なんでもアリーナ!!!~」

2011/04/27発売 LIVE DVD&Blu-ray

DVD(2枚组)初回仕様限定盤 ESBL-2310-1 ¥5,565(税込)

Blu-ray(1枚组)初回仕様限定盤 ESXL-11 ¥6,615(税込)

【DISC-1】

[LIVE]

(Opening)

「花は桜 君は美し」

「気まぐれロマンティック」

「キミがいる」

「コイスルオトメ」

「なくもんか」

「Happy Smile Again」

「青春ライン」

「月とあたしと冷蔵库」

「SAKURA」

「雪やまぬ夜二人」

「今走り出せば」

(Overture)

「くちづけ」

「YELL」

「夏·コイ」

(Interlude)

「ブルーバード」

「ホットミルク」

「じょいふる」

「KIRA★KIRA★TRAIN」

「タユムコトナキナガレノナカデ」

【DISC-2】

[LIVE]

「风と未来」

「ありがとう」

「帰りたくなったよ」

[特典映像]

「大反省会~コメンタリーでごめんタリー~」

「-BEHIND THE SCENES-」

「いきもの语り~MC集~」

2nd LIVE DVD 「いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~」

2011/12/14発売 LIVE DVD&Blu-ray

DVD(2枚组)ESBL-2312~2313 ¥5,880(税込)

Blu-ray(1枚组)ESXL-15 ¥6,930(税込)

【本编】

(Opening)

「夏空グラフィティ」

「青春ライン」

「うるわしきひと」

「YELL」

「ふたり」

「风と未来」

「夏·コイ」

「KIRA★KIRA★TRAIN」

~绍介しチャイナ~

「笑ってたいんだ」

「スピリッツ」

「地球」

「帰りたくなったよ」

~The Way To A New World~

「NEW WORLD MUSIC」

「ブルーバード」

「HANABI」

「気まぐれロマンティック」

「じょいふる」

《Encore》

~The Sound Of Happiness~

「プラネタリウム」

「ありがとう」

「心の花を咲かせよう」

[特典映像]

ザッピングインタビュー

ドキュメント

いきもの语り~MC集~

地下专辑

(未正式出道前)

1st album「诚に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…」

2003/8/25発売 (¥1,200 tax in)

【収录曲】

1「花は桜君は美し」 作词/作曲:水野良树

2「歌姫」 作词/作曲:水野良树

3「地球」 作词/作曲:山下穂尊

4「秋桜」 作词/作曲:山下穂尊

5「ノスタルジア」 作词/作曲:水野良树

6「夏·コイ」 作词/作曲:山下穂尊

2nd album 「七色こんにゃく」

2004/8/28発売 ※生产终了

(Qbix-11:¥1,500 tax in)

【収录曲】

1「真夏のエレジー」 作词/作曲:水野良树

2「からくり」 作词/作曲:水野良树

3「あまあし」 作词/作曲:山下穂尊

4「赤いかさ」 作词/作曲:水野良树

5「梦题~远くへ~」 作词/作曲:山下穂尊

3rd album 「人生すごろくだべ。」

2005/5/25発売 ※生产终了

CD+DVD2枚组(Qbix-15:¥1,500 tax in)

【収录曲】

1「コイスルオトメ」 作词/作曲:水野良树

2「ちこくしちゃうよ」 作词:山下穂尊、吉冈圣恵 作曲:山下穂尊

3「くちづけ」 作词/作曲:山下穂尊

4「月とあたしと冷蔵库」 作词:山下穂尊、吉冈圣恵 作曲:山下穂尊

【DVD】「いきもの観察日记~动画编~」

厚木市民文化会馆で行われたワンマンライヴと特典映像を収录!

(家庭用ホームビデオで撮影されているため、一部音声と映像にノイズが発生しております。あらかじめご了承ください。)

LIVE TOUR

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2006

2006/11/10 札幌クラップスホール

2006/11/12 仙台HooK

2006/11/13 新潟JUNK BOX mini

2006/11/17 名古屋ell.FITS.ALL

2006/11/19 大阪HEP HALL

2006/11/21 福冈DRUM SON

2006/11/30 东京·渋谷O-West

<全国7ヶ所:7公演>

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!!2007~桜咲く街物语~

2007/05/24 福冈DRUM SON

2007/05/26 冈山IMAGE

2007/05/27 名古屋ell.FITS.ALL

2007/05/29 新潟JUNK BOX mini

2007/06/01 仙台HooK

2007/06/03 札幌MESSE HALL

2007/06/07 大阪HEP HALL

2007/06/08 大阪HEP HALL(追加公演)

2007/06/10 サンダ-スネイク厚木(追加公演)

2007/06/12 名古屋ell.FITS.ALL(追加公演)

2007/06/14 东京·渋谷O-East

<全国9ヶ所:11公演>

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2008~ライフアルバム~

2008/03/30 海老名市文化会馆 大ホール

2008/04/03 鹿児岛CAPARVO HALL

2008/04/05 熊本DRUM Be-9

2008/04/06 福冈DRUM Be-1

2008/04/08 徳岛JITTERBUG

2008/04/10 松山SALON KITTY

2008/04/12 広岛ナミキジャンクション

2008/04/13 冈山CRAZYMAMA KINGDOM

2008/04/15 松江eurus(追加公演)

2008/04/19 水戸LIGHT HOUSE

2008/04/20 仙台CLUB JUNK BOX

2008/04/22 盛冈CLUB CHANGE WAVE

2008/04/24 青森Quarter

2008/04/26 旭川CASINO DRIVE

2008/04/27 札幌PENNY LANE24

2008/05/02 长野CLUB JUNK BOX

2008/05/03 金沢AZホール

2008/05/05 新潟CLUB JUNK BOX

2008/05/09 大阪BIG CAT(追加公演)

2008/05/10 大阪BIG CAT

2008/05/12 名古屋クラブクアトロ(追々加公演)

2008/05/16 浜松窓枠

2008/05/18 名古屋クラブクアトロ

2008/05/19 名古屋クラブクアトロ(追加公演)

2008/05/22 东京SHIBUYA-AX(追加公演)

2008/05/23 东京SHIBUYA-AX

<全国22ヶ所:26公演>

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2010~ハジマリノウタ~

2010/03/25 埼玉県三郷市文化会馆

2010/03/30 神奈川県民ホール 大ホール

2010/04/03 岛根県民会馆

2010/04/04 広岛県広岛厚生年金会馆(広岛市文化交流会馆)

2010/04/09 高知県民文化ホール·オレンジホール

2010/04/11 徳岛県鸣门市文化会馆

2010/04/13 大阪府大阪国际会议场メインホール(大阪グランキューブ)

2010/04/14 大阪府大阪国际会议场メインホール(大阪グランキューブ)

2010/04/16 和歌山県民文化会馆大ホール

2010/04/18 滋贺県立芸术剧场 びわ湖ホール 大ホール

2010/04/22 北海道函馆市民会馆 大ホール

2010/04/24 北海道ニトリ文化ホール(さっぽろ芸术文化の馆)

2010/04/25 北海道旭川市民文化会馆 大ホール

2010/04/29 新潟県民会馆

2010/04/30 石川県本多の森ホール(旧石川厚生年金会馆)

2010/05/02 福井県福井フェニックス·プラザ

2010/05/04 岐阜県长良川国际会议场

2010/05/05 三重県文化会馆

2010/05/08 群马県ベイシア文化ホール(群马県民会馆)

2010/05/09 栃木県総合文化センター

2010/05/15 富山県富山オーバードホール

2010/05/16 长野県ホクト文化ホール(长野県県民文化会馆)

2010/05/18 山梨県立県民文化ホール

2010/05/23 爱知県名古屋センチュリーホール

2010/05/24 爱知県名古屋センチュリーホール

2010/05/29 福岛県郡山市民文化センター

2010/05/30 宫城県仙台サンプラザホール

2010/06/01 山形県県民会馆

2010/06/05 东京都渋谷C.C.Lemonホール

2010/06/06 东京都渋谷C.C.Lemonホール

2010/06/11 兵库県神戸国际会馆 こくさいホール

2010/06/13 山口県山口市民会馆

2010/06/16 福冈県福冈サンパレスホテル&ホール

2010/06/18 长崎県长崎ブリックホール

2010/06/19 熊本県崇城大学市民ホール(熊本市民会馆) 2010/06/24 青森県青森市文化会馆

2010/06/26 秋田県民会馆

2010/06/27 岩手県盛冈市民文化ホール

2010/06/30 神奈川県秦野市文化会馆

2010/07/03 京都府京都会馆 第一ホール

2010/07/04 奈良県なら100年会馆 大ホール

2010/07/10 鸟取県立仓吉未来中心大ホール

2010/07/11 冈山県仓敷市民会馆

2010/07/17 香川県サンポートホール高松·大ホール

2010/07/19 爱媛県松山市民会馆·大ホール

2010/07/22 静冈県静冈市民文化会馆

2010/07/24 爱知県名古屋センチュリーホール

2010/07/25 爱知県名古屋センチュリーホール

2010/07/31 大分県iichikoグランシアタ

2010/08/01 佐贺県佐贺市文化会馆

2010/08/08 千叶県东金文化会馆

2010/08/14 宫崎県宫崎市民文化ホール

2010/08/15 鹿児岛県鹿児岛市民文化ホール 第一

2010/08/22 茨城県小美玉市小川文化センター

2010/09/01 东京都日本武道馆

2010/09/03 东京都日本武道馆

2010/09/04 东京都日本武道馆

2010/09/11 冲縄県冲縄コンベンション剧场

2010/09/28 山梨県山梨県立県民文化ホール【追加公演】

2010/09/29 长野県ホクト文化ホール(长野県県民文化会馆)【追加公演】

<全国47ヶ所:60公演> 「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2010 ~なんでもアリーナ!!!~ Supported by はたらいく

2010/11/06 幕张メッセイベントホール【追加公演】

2010/11/11 横浜アリーナ

2010/11/12 横浜アリーナ

2010/11/16 大阪城ホール

2010/11/17 大阪城ホール

2010/11/20 神戸ワールド记念ホール【追加公演】

2010/11/23 神戸ワールド记念ホール【追加公演】

2010/11/27 さいたまスーパーアリーナ【追加公演】

2010/12/09 名古屋 日本ガイシホール【追加公演】

2010/12/11 名古屋 日本ガイシホール

2010/12/12 名古屋 日本ガイシホール

<全国6ヶ所:11公演>

いきものまつり 2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~

2011/07/23 横浜スタジアム

2011/07/24 横浜スタジアム

<全2公演>

ORICON销量

单曲:

发行日期 周最高位 在榜周数 初动销量 累计销量 名称

2006/03/15 *17位 *31回 **3,090 **59,758 SAKURA

2006/05/31 **5位 **9回 *24,113 **56,584 HANABI

2006/10/18 *15位 **7回 **7,061 **15,226 コイスルオトメ

2006/12/06 *22位 **8回 **9,687 **20,195 流星ミラクル

2007/02/14 *17位 **6回 **9,397 **18,695 うるわしきひと/青春のとびら

2007/08/08 *10位 *13回 *16,471 **37,754 夏空グラフィティ/青春ライン

2007/10/24 **7位 *15回 *16,420 **45,872 茜色の约束

2008/01/30 **7位 *13回 *14,376 **33,631 花は桜 君は美し

2008/04/16 **7位 *19回 *19,015 **59,975 帰りたくなったよ

2008/07/09 **3位 *29回 *31,593 **90,267 ブルーバード

2008/10/15 **5位 *10回 *20,017 **36,287 プラネタリウム

2008/12/03 **4位 *11回 *23,662 **46,937 気まぐれロマンティック

2009/05/27 **7位 *12回 *30,174 **58,803 ふたり

2009/07/15 **5位 *14回 *24,533 **47,964 ホタルノヒカリ

2009/09/23 **2位 *45回 *36,488 *141,653 YELL/じょいふる

2009/11/11 **6位 *11回 *24,641 **39,132 なくもんか

2010/03/10 **3位 *12回 *26,009 **46,902 ノスタルジア

2010/05/05 **2位 *84回 *44,642 *213,549 ありがとう

2010/08/04 **4位 *11回 *35,735 **55,287 キミがいる

2011/07/20 **5位 *20回 *32,743 **56,636 笑ってたいんだ/NEW WORLD MUSIC

2011/11/23 **9位 *17回 *30,844 **67,723 歩いていこう

2012/01/18 **4位 **7回 *23,823 **34,243 いつだって仆らは

专辑:

2007/03/07 **4位 148回 *53,254 *260,684 桜咲く街物语

2008/02/13 **2位 *73回 *82,672 *252,599 ライフアルバム

2008/12/24 **1位 *90回 242,691 *466,120 My song Your song

2009/12/23 **1位 *49回 200,286 *561,957 ハジマリノウタ

2012/02/29 **1位 **8回 192,877 *376,278 NEWTRAL(热卖中)

精选集:

2010/11/03 **1位 *77回 457,421 1,349,604 いきものばかり (热卖中)

DVD:

2009/03/04 **2位 *30回 *22,739 **48,816 とってもええぞう

2011/04/27 **1位 **6回 *27,347 **39,606 いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2010 ~なんでもアリーナ!!!~

2011/12/14 **4位 **3回 *13,604 **18,191 いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~(销售中)

最新近况

2010年11月3日发行第一张精选集「いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~」 (3枚入)

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2010

全国あんぎゃー!! ~ハジマリノウタ~ Supported by アイフルホーム

47都道府県58公演

いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~ 2011年7月23日(土)神奈川県横浜スタジアム

2011年7月24日(日)神奈川県 横浜スタジアム

2012年2月29日(水)第五张全新专辑《NEWTRAL》发行决定

为《名侦探柯南》剧场版16“第十一个前锋”(4.14日于日本放映)演唱主题曲:“ハルウタ”。

2012年4月14日至6月22日,巡回演唱会“いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2012 〜NEWTRAL〜”前半部分于日本各地的hall举行。

2012年8月26日至11月22日,巡回演唱会后半部分于日本各地的arena举行。

音乐作品

热门歌曲
01 sakura 02 yell 03 キミがいる 04 ありがとう 05 プラネタリウム 06 ノスタルジア 07 青春ライン 08 茜色の约束 09 夏空グラフィティ 10 ソプラノ 11 卒业写真 12 真昼の月
专辑

专辑名称 发行时间 语言 试听专辑 详情

ありがとう 2010-05-05 日语

专辑类型:原声带专辑
唱片公司:ERJ
专辑简介:生物股长2010年的第二弹单曲,通算第十八支。「Arigatou」描写与爱人互相扶持,一起向未来前进,旋律温暖动人。歌曲也是松下奈绪和向井理合演的NHK的晨间连续剧《Gegege no Nyoubou》的主题曲。剧集根据经典漫画《鬼太郎》的作者水木茂的太太武良布枝的同名自传改编。专辑曲目(1)01 ありがとう

ノスタルジア 2010-03-10 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:生物股长为「时をかける少女(穿越时空的少女)」新版电影创作的主题曲与插曲,其中"ノスタルジア"为乐团独立时期同名曲目的重制版.专辑曲目(3)01 ノスタルジア 02 时をかける少女 03 YELL -合唱付-

ハジマリノウタ 2009-12-23 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:泣き笑いせつなホ゜ッフ゜3人组、大ヒットシンク゛ル5曲収録の最高杰作4thアルハ゛ム登场!专辑曲目(13)01 ハジマリノウタ~远い空澄んで~ 02 梦见台 03 じょいふる 04 YELL 05 なくもんか 06 真昼の月 07 ホタルノヒカリ 08 秋桜(コスモス) 09 ふたり-Album version- 10 てのひらの音 11 How to make it 12 未来惑星 13 明日へ向かう帰り道

なくもんか 2009-11-11 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:2009年シングル第4弾にして16thシングルとなる新曲を早くもリリース!! 脚本: 宫藤官九郎×主演: 阿部サダヲ×监督: 水田伸生という、大ヒットした『舞妓Haaan!!』チームによる映画『なくもんか』の主题歌に决定!! なんと曲タイトルと映画のタイトルが同じ! 楽曲も、水田监督からのオファーを受け、脚本を読んでからの书き下ろし。サウンドプロデュースとアレンジを、ポルノグラフィティのプロデュースなどで知られる本间昭光氏が担当。「SAKURA」「帰りたくなったよ」などのバラードとはまた违った、泣けて、かつ心温まれる作品に仕上がっている。专辑曲目(2)01 なくもんか 02 オリオン

YELL/じょいふる 2009-09-23 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:99年2月结成。06年3月、シングル「SAKURA」でデビューした吉冈圣恵、水野良树、山下穂尊からなるいきものがかり。09年7月発売「ホタルノヒカリ」に続く15thシングルで、「YELL」と「じょいふる」(江崎グリコ『ポッキーチョコレート』CMソング)からなる両A面作。专辑曲目(2)01 YELL 02 じょいふる

ホタルノヒカリ 2009-07-15 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:「フ゛ルーハ゛ート゛」に続く「NARUTO-ナルト- 疾风伝」OPテーマのサマーロックチューン!!专辑曲目(2)01 ホタルノヒカリ 02 おもいでのすきま

ふたり 2009-05-27 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ专辑简介:いきものがかり13枚目となる待望のニューシンク゛ルはト゛ラマ主题歌のハ゛ラート゛!!专辑曲目(3)01 ふたり 02 02 ブルーバード -2009 LIVE ver.- 03 心の花を咲かせよう -2009 LIVE ver.-

My song Your song 2008-12-24 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑曲目(14)01 プラネタリウム 02 気まぐれロマンティック 03 ブルーバード 04 スバイス·マジック 05 かげぼうし 06 帰りたくなったよ 07 message 08 Happy Smile 09 くちづけ 10 仆はここにいる 11 プギウギ 12 幻 13 心の花を咲かせよう 14 帰りたくなったよ -acoustic version-

気まぐれロマンティック 2008-12-03 日语

唱片公司:ERJ(SME)(M)专辑简介:12枚目のシングルは、オンナゴコロのホンネを歌ったキラーチューン!!专辑曲目(2)01 気まぐれロマンティック 02 message

プラネタリウム 2008-10-15 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:ERJ(SME)(M)专辑简介:【初回仕様限定盤】いきものカード006·007·008のうち1枚ランダム封入。※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。※初回限定版をご希望の场合、単品でのご注文をお愿いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能时期によりましては、初回特典付をお取り置きできない场合がございますので、ご了承ください。专辑曲目(3)01 プラネタリウム. 02 Happy Smile Again 03 帰りたくなったよ -こんにつあー!2008LIVE ver

ブルーバード 2008-07-09

唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:いきものがかり2008年第3弾となるシングル。通算4曲目[1]のアニメソングである。 初回版特典として「いきものカード」005および『NARUTO -ナルト- 疾风伝』スペシャルカード封入。 PVは、鸟篭を思わせるセットの中でメンバーが歌うという构成になっている。 このシングルでは「HANABI」を上回り、自己最高となる初动売上枚数を记録した。また、シングルとしては初のオリコンチャートTOP3入りを果たした。专辑曲目(2)01 ブルーバード 02 夏色惑星

帰りたくなったよ 2008-04-16 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:タイアップ作品の公开·発売に先駆けてのリリースとなった(映画『砂时计』は同年4月26日公开、ゲームソフト『BLEACH The 3rd Phantom』は6月26日発売)。 いきものがかりのシングルとしては初めて、ジャケットの表がメンバーの写真が写っていないものとなっている。 PVは、ホール内でメンバーやオーケストラの演奏をバックにボーカルの吉冈圣恵が歌う様子を一切カットなしの长回しで映し続けるという独特なものである。映像の最初と最後には砂时计が映され、タイアップ作品を意识した演出となっている。また映画『砂时计』公开後は、映画の画像ともともとの映像が交互に映されるバージョンも公开された。专辑曲目(2)01 帰りたくなったよ 02 残り风

ライフアルバム 2008-02-13 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:6thシングル『夏空グラフィティ/青春ライン』から、2008年1月30日に先行シングルとして発売された8thシングル『花は桜 君は美し』までの各シングル曲を含む全13曲を収録。ボーナストラックとして、「茜色の约束」のアコースティックバージョンが収録されている。 ボーナストラックを除く12曲中、1-6曲目がメジャーデビュー後に制作された新曲、7-12曲目はインディーズ时代から歌われていた曲にアレンジを施したものとなっている。(しかしこれは、水野曰く「たまたま」、吉冈曰く「全くの偶然」であるとのこと。) ボーカルの吉冈圣恵が制作(作词)に参加した曲が収録されるのはメジャーデビュー後初となる。专辑曲目(13)01 Good Morning 02 茜色の约束 03 夏空グラフィティ 04 青春ライン 05 @miso soup 06 ソプラノ 07 花は桜 君は美し 08 ちこくしちゃうよ 09 心一つあるがまま 10 ニセモノ 11 东京猿物语 12 月とあたしと冷蔵库 13 茜色の约束 -acoustic version-

花は桜 君は美し 2008-01-30 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:前作「茜色の约束」より约3ヵ月ぶりとなるシングル。2月13日リリースの2ndアルバム『ライフアルバム』の先行シングルである。 初回盤特典として、「いきものカード001」を封入。 PVは、JR根岸线桜木町駅前で撮影された。 ノンタイアップ(発売当时)かつアルバム先行シングルの条件下ながら、3作品连続のオリコン周间シングルチャートTOP10入りを果たした。 2008年1月30日に秋田県鹿角市の花轮さくら保育园にてライブが行われた。タイトルの"花は桜"をもじった企画。专辑曲目(2)01 花は桜 君は美し 02 最後の放课後

茜色の约束 2007-10-24 日语

专辑类型:原声带专辑
专辑简介:让人迫切期盼的流行乐团三人组合いきものがかり(生物股长),即将发表他们最为重要的一首单曲了!而这首单曲也将成为他们新风格的代表作! 今年三月,いきものがかり(生物股长)发行的首张专辑《桜咲く街物语》初次登上ORICON排行榜就位居第四,造就了20万张的狂热销量。8月发行的双A面单曲《夏空グラフィティ/青春ライン》也是创下了初次登场就杀进前十的记录,这张单曲将“夏季的歌曲”这一季节性的存在感发挥得淋漓尽致,让人记忆犹新。之后,2007年的发行的第七张单曲,就是无论是专辑中还是现场演唱会中粉丝呼声都很高的《茜色の约束》。若是把春天的代表歌曲认为是SAKURA,夏天的代表歌曲是HANABI和《夏空グラフィティ/青春ライン》,那么,《茜色の约束》将毫无疑问成为秋季的代表歌曲。而且,还极有可能成为这一时期中其他人争相模仿的典范的新代表名曲。 泣き笑いせつなポップ3人组、新たな代表曲となる胜负曲をついに発表!专辑曲目(3)01 茜色の约束 (《死神》的OP《Hanabi》) 02 心一つあるがまま 03 月夜恋风

夏空グラフィティ/青春ライン 2007-08-08 日语

专辑类型:原声带专辑
专辑简介:2007年3月发售的首张大碟「桜咲く街物语」正向20万张的销售量逼近,3人组合いきものがかり,第二章开幕便发行第六张单曲,作为人气连载棒球漫画「おおきく振りかぶって」动画版的主题曲(喜剧7卷累计发售250万)。与动画片的主题相呼应,青春洋溢的歌词和欢快的旋律,还有情绪高昂的歌声连在一起,增强了歌曲的感染力。いきものがかり夏天的旋律诞生了!2007年5月24日起的全国巡演,还追加公演11场次.专辑曲目(3)01 夏空グラフィティ 02 青春ライン 03 苍い舟

桜咲く街物语 2007-03-07 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:デビュー1周年の直前周(2006年3月15日にシングル『SAKURA』でメジャーデビュー)である2007年3月7日に発売された。 メジャーデビューシングル『SAKURA』から『うるわしきひと/青春のとびら』までの全シングルA面曲と、一部カップリング曲を含める全14曲を収録。また、インディーズミニアルバムに収録されている「夏·コイ」も収録されている。 当初『うるわしきひと/青春のとびら』に収録が予定されていた「SAKURA -Acoustic Version-」が今作でボーナストラックとして収録されている。专辑曲目(14)01 SAKURA 02 KIRA★KIRA★TRAIN 03 HANABI 04 君と歩いた季节 05 コイスルオトメ 06 流星ミラクル 07 青春のとびら 08 ひなげし 09 ホットミルク 10 いろはにほへと 11 うるわしきひと 12 夏·コイ 13 タユムコトナキナガレノナカデ 14 SAKURA -Acoustic Version-(Bonus Track)

うるわしきひと/青春のとびら 2007-02-14 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:いきものがかりにとって初の両A面シングルであり、2007年第一弾となる作品。前作「流星ミラクル」のリリース前に発売が予告され、2006年12月半ばに正式に発表された。专辑曲目(3)01 うるわしきひと 02 青春のとびら 03 春一番

コイスルオトメ 2006-06-18 日语

专辑类型:EP唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:前作「HANABI」から约5ヶ月ぶりのリリース。インディーズ时代にリリースしたミニアルバム『人生すごろくだべ。』の収録曲をリアレンジしてシングル化している。店舗限定でステッカーが配布された。この配布ステッカー连动企画として「勇気を出して告白!」という企画も実施されている。発売日が丁度、山下の高校の同级生の命日であり、山下も自身のブログでこのことについて触れている。专辑曲目(3)01 コイスルオトメ 02 二轮花 03 GET CRAZY ! - 秋 mix version -

HANABI 2006-05-31 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:エピックレコードジャパン专辑简介:前作「SAKURA」がロングヒット、アニメ『BLEACH』のエンディングテーマとしてタイアップがついたこと、またミュージックステーションなどの音楽番组の出演などにより、今作で自身初となるオリコンチャートトップ5入りを果たしている。专辑曲目(3)01 HANABI 02 甘い苦い时间 03 木绵のハンカチーフ

SAKURA 2006-03-15 日语

专辑类型:原声带专辑
专辑简介:いきものがかり的出道单曲。有很多名为《SAKURA》的作品,都非常受到大家的喜爱,或许这也是因为日本对待樱花的特有的态度的原因吧。这张作品整体上节奏感很强烈,跳跃感十足,与其他名为《樱花》的作品不同就在于此,因为它并不是一首“温柔”的曲子,而是具有相对强烈节奏感的作品,个人觉得并不是非常的悦耳,但也算得上是一首不错的作品。 C/W曲《HOT MILK》是我非常喜欢的一首作品,个人觉得比TITLE曲有特色……总之这三个来自神奈川県厚木·海老名的男女乐团组合是非常有潜力的团体,个人比较喜欢。专辑曲目(4)01 SAKURA 02 SAKURA-Instrumental 03 ホットミルク 04 卒业写真

人生すごろくだべ。 2005-05-25 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:インディーズ·メーカー专辑简介:生物股长的第三张indies专辑。从这张专辑开始,吉冈开始自己写词。其中,《コイスルオトメ》收录在2006年10月18日发行的第3张单曲里,《ちこくしちゃうよ》和《月とあたしと冷蔵库》收录在第2张专辑《ライフアルバム》里,而《くちづけ》则是收录在第3张专辑《My song Your song》里。虽然这张专辑的曲目都有收录在往后正式出道的专辑或单曲里,可是还是希望喜欢生物的粉丝不要错过。专辑曲目(4)01 コイスルオトメ 02 ちこくしちゃうよ 03 くちづけ 04 04 月とあたしと冷蔵库

七色こんにゃく 2004-08-26 日语

专辑类型:原声带专辑唱片公司:インディーズ·メーカー专辑简介:生物股长 Indie 时期2nd.专辑专辑曲目(5)01 真夏のエレジー 02 からくり 03 あまあし 04 赤いかさ 05 无题~远くへ~

い诚に僭越ながらファーストアルバムを拵えました… 2003-08-25 日语

专辑类型:EP唱片公司:インディーズ·メーカー专辑简介:生物股长独立时期的第一张专辑专辑曲目(6)01 花は桜君は美し 02 歌姫 03 地球 04 秋桜 05 ノスタルジア 06 夏·コイ

随便看

 

百科全书收录4421916条中文百科知识,基本涵盖了大多数领域的百科知识,是一部内容开放、自由的电子版百科全书。

 

Copyright © 2004-2023 Cnenc.net All Rights Reserved
更新时间:2025/2/5 2:09:17